大本山 圓満院

閉じる
メニュー一覧

行事・催し

  • 春彼岸会

■春彼岸会

 
当山彼岸会(3月20日金曜日)につきまして、
新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため、
先祖供養・生類供養共に読経廻向は僧侶のみで執り行い、
参拝の方はお焼香だけになります。

どうそご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
 また、新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方々、
ご遺族の皆さまに謹んで哀悼の意を表するとともに、
罹患されておる方々に心よりお見舞い申し上げます。 合掌

———
コロナウィルスの影響で本年度は並行してライブ配信を予定しております。
急遽あつらえのため、お見苦しい点等ございますがご了承の上ご覧ください。
※状況によって中継が中止になる可能性がございます。
————-

【日時】令和2年3月20日(木)・春分の日
【時間】・先祖彼岸会 10:00から
     (受付9:00~9:50)
    ・生類彼岸会 13:00から(ペット)
     (受付12:00~12:50)
【場所】御常御殿大ホール(受付2F)

【内容】読経、法話

————-
 
〓お車でお越しの皆様へ〓
大駐車場完備、本院駐車場に車をおとめいただけます。三井寺さんの駐車場をご利用された場合は、駐車券をお持ち下さい。ご精算いたします。
 
 
〓You Tube ライブ配信〓
令和二年 春彼岸会 / 午前 先祖供養

令和二年 春彼岸会 / 午後 生類供養

————–
お彼岸とは?
 
お彼岸の期間の7日間は、
中日(春分の日/秋分の日)がご先祖さまに感謝する日、
その前後3日(計6日間)は、
人が生きていく上で良いことと悪いことをきちんと判断し、
正しい行いができるようになるための6つの行い
「六波羅蜜(ろくはらみつ)」を1日に1つずつ行う大切な期間です。
これが、お彼岸の本来の意味です。
 
1.布施(ふせ) 分け与える
2.持戒(じかい)規律を守る
3.忍辱(にんにく)怒りをすてる
4.精進(しょうじん)努力する
5.禅定(ぜんじょう)心を安定させる
6.智慧(ちえ)真実を見きわめること
 
ご先祖さまへの感謝の気持ちをもって普段から正しい行いをするように心がけていく事が結果的にご先祖さまの供養に繋がっていきます。
 

ページトップへ戻る