「斉食五心(さいじきごしん)を心得て賞味すべし」
  「斉食五心」とは
  “料理というものは、こころがととのっていなければ、
  いくら味付けがよくてもおいしくいただけない”ということです。
  圓満院では、古くから伝わる精進料理をご賞味頂けます。
  
 
 
 
  「斉食五心」とは
  “料理というものは、こころがととのっていなければ、
  いくら味付けがよくてもおいしくいただけない”ということです。
  圓満院では、古くから伝わる精進料理をご賞味頂けます。
  
    一、この料理の素材を育てた人、調理した人に思いを及ぼし
    二、この料理を食することのできるよろこびに手を合わせ
       (ここで合掌する)
    三、つとめて過食に心を配り
    四、怒りの心や不平・不満・ぐちのことばを口にすることなく、この料理は、飢えや渇きをいやす良薬と心得
    五、かけがえのない命。一度限りの人生を生かされて、生きていることを感謝します。
    
    ●五味(甘い、辛い、酸っぱい、塩からい、苦い)
    ●五色(青、赤、白、黒、黄)を主軸に
    ●五眼(眼、舌、鼻、耳、身)
    ●五境(色、味、香、声、触)
    
5つの満足を重視して古くから調製されてきたものです。
精進料理 ※料金応相談
          ※3日前まで/4名様よりご予約可
 
  法要 会席料理 6,600円(税込)より
          ※3日前まで/4名様よりご予約可
 
  ※お料理につきまして、行事や用途に合わせてご用意させていただきます。お気軽にご相談ください。
	※食材のアレルギー等のご相談もお受けいたします。
	※写真はイメージとなります。季節により献立が変更されることがございます。
●大津絵 薬膳精進御膳
          6,600円 【完全予約】3日前 【最低人数】4人
 
  ●大津絵 薬膳精進弁当
          2,200円 【完全予約】3日前 【最低人数】4人
 
  ※写真はイメージとなります。季節により献立が変更されることがございます。
ご予約は、フォーム・お電話・FAXにてお申込下さい。(直接来院されてのお申込も承ります。)
お申込時に、希望日時、人数、お名前、ご住所、電話番号を担当者にお伝え下さい。
※年末年始の 12月27日~1月3日まではご用意できかねます。ご了承くださいませ。	
	
お急ぎの方はお電話にてお申し込み下さい。TEL 077(522)3690
お問合せは直接お電話にてお願いします。TEL 077(524)9800